海外産いちごの輸入について
現在、日本に輸入されているいちごは例年5月、6月~12月初旬まで輸入されます。そのほとんどはアメリカのカリフォルニア産で96%を占めています。ですが、露地栽培で果肉も固く、ジュースが少ないという特徴があり、ほとんどが生食用ではなく製菓原料としての用途が主なものです。
ケーキなどの製菓用の原料とはいえ、また国産いちごのオフシーズンとはいってもやはり市場ではジュースの多い、柔らかい果肉が求められており、これらのご要望に応えるべく、そのニーズに合致した商品の発掘が急務と考えました。
当社では、オランダ産のいちごに着目しました。
オランダは世界でも有数の農業生産、輸出国であり、その栽培技術も世界トップクラスにあります。当社はそのオランダにあって、いちごのハウス栽培にいち早く取り組み、EU諸国を中心にいちごの供給を行っている生産者と取引を行っており、オフシーズンにも優れた品質のいちごを確保することができます。
オランダ産とアメリカ産のいちごの比較
産地 | 栽培方法 | 味 | 水分 | 価格 |
オランダ | ハウス | 甘い | 多い | 高い |
アメリカ | 露地 | 味なし | 少ない | 安い |
アメリカ産イチゴは露地栽培のため、表面が固く土が付着しており、水分が少ないのに対し、オランダ産いちごはハウス栽培のため、土の付着もなく、300種類以上の中から日本人の味覚に合う内部が柔らかく水分の多い品種を選びました。
柔らかい品種は長持ちしないため、週3で現地から輸入し、新鮮ないちごをご提供します。
当社のイチゴの柔らかさ、新鮮さが分かる動画をご覧ください!

栽培環境
オランダの全長300m以上の大規模なハウスで栽培されています。
取扱品目
いちご
産地 | 取り扱い期間 | 規格 |
オランダ | 6月下旬~12月中旬 | L/2Lサイズ 16粒/パック Lサイズ 15粒/パック |
メキシコ | 10月上旬~12月中旬 | Mサイズ 15粒/パック Lサイズ 9粒/パック |
アメリカ | 5月上旬~12月中旬 | Mサイズ 15粒/パック |
ラズベリー
産地 | 取り扱い期間 | 規格 |
メキシコ | 11月上旬~6月上旬 | 170gパック×12パック |
アメリカ | 6月上旬~11月上旬 | 170gパック×12パック |
ブラックベリー
産地 | 取り扱い期間 | 規格 |
メキシコ | 10月中旬~6月上旬 | 125/170gパック×12パック |
アメリカ | 6月上旬~11月上旬 | 125/170gパック×12パック |
ブルーベリー
産地 | 取り扱い期間 | 規格 |
メキシコ | 11月上旬~5月中旬 | 125/170gパック×12パック |
ご要望によってはパック重量の変更など、別途ご提案させていただきます。
シーズンまじかになりましたらサンプルやお見積もりなどもご用意させていただきます。
お見積りやお問い合わせはお電話またはフォームでお気軽にどうぞ。